コーヒーとはちみつと私

【コーヒー&はちみつペアリング研究家】普段、私がコーヒーとはちみつをどんなふうに楽しんでいるかご紹介させて頂きます。

【スタバの炭酸飲料】セブンイレブンで先行販売中!

2月27日に発売したスタバの炭酸飲料が話題となっていますね。セブンイレブン限定販売なのかなと思っていたらホームページを確認すると「セブンイレブンで先行販売」となっているので、これから他のコンビニの店頭に並ぶのかなと思います。

 

この商品の正式名称は「スターバックス® スパークリング リフレッシング テイスト(ノンカロリー)」と「スターバックス® スパークリング ピーチ スプラッシュ(ローカロリー)」です。

f:id:akatra164:20180312020907j:plain

スターバックス® スパークリング リフレッシング テイスト(ノンカロリー)

コーヒーチェリ―*由来のカフェインで新しいスパークリング体験を
*生豆を含む
コーヒーチェリー(生豆を含む)カフェインと、ミネラルが含まれるココナッツ果汁を配合した新しいスパークリングドリンク。炭酸の刺激がほどよい爽快感を生み出し、毎日をスマートに乗り切りたいときにおすすめです。
*ミネラルとはリン、ナトリウムのことを指します。

お取扱い:コンビニ
ICED
390ml ¥130

価格は本体価格(税抜価格)です。

www.starbucks.co.jp

特徴としてはコーヒーチェリー由来のカフェインが含まれている。そしてココナッツ果汁に含まれるミネラルが入っているということですね。

 

ミネラルの部分、コーヒーチェリーに含まれているものも入っているのかと思いましたが書き方からしてコーヒーチェリーからはカフェインだけなのかなと思います。

 

スターバックス® スパークリング ピーチ スプラッシュ(ローカロリー)

コーヒーチェリ―*由来のカフェインで新しいスパークリング体験を
*生豆を含む
コーヒーチェリー(生豆を含む)カフェインと、ミネラルが含まれるココナッツ果汁を配合した新しいスパークリングドリンク。ピーチ果汁とアップル果汁を加え、爽やかな甘さとほどよい爽快感を生み出し、気持よく一日を乗り切りたいときにおすすめです。
*ミネラルとはリン、ナトリウムのことを指します。

お取扱い:コンビニ
ICED
390ml ¥140

価格は本体価格(税抜価格)です。

 

www.starbucks.co.jp

 

ピーチスプラッシュの方が¥10高いですね。

 

飲み比べてみました

この2つを飲み比べてみました。

 

スターバックス® スパークリング リフレッシング テイスト(ノンカロリー)は、そんなに炭酸が強くない普通の炭酸水といった印象です。コーヒーチェリーやココナッツの味は感じられず無味です。

 

一方、スターバックス® スパークリング ピーチ スプラッシュ(ローカロリー)はピーチ果汁とアップル果汁が入っているとのことですが、商品名の通り感じられるのはほぼピーチの風味です。思った以上に、しっかりとピーチ風味がします。

 

カフェインの含有量

f:id:akatra164:20180312015527j:plain

カフェイン含有量は両方とも100mlあたり10〜16mg。1本あたりにすると39〜62.4mlとなります。あの翼を授けてくれる赤い牛さんのエナジードリンクが1本80mgほどなので、その半分くらいになりますね。

www.appbank.net

ちょっと頭がボーッとしている時にシャキッとしたい時に飲むのがいいのかなと思います。

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

【愛知県瀬戸市の丹羽養蜂園さんとの出会い】東谷山フルーツパークで採蜜された百花蜜

知人から、名古屋市天白区にある「名古屋市農業センター」で開催されている「しだれ梅まつり」にはちみつ屋さんが出ていたよと教えていただきました。

 

連絡を頂いた翌日に、ちょうど近くに行く予定があったので行ってきました。

 

教えてくれた知人は、駐車場に車を停めるまでに1時間待ったと言っていましたが私が行った日は雨が降っていたのですんなりと停めることが出来ました。

 

名古屋市農業センター「しだれ梅まつり」

春になると12品種700本のしだれ梅が咲き誇り、国内有数のしだれ梅の名所としても知られています。

 

梅の見頃時期:2月下旬~3月中旬

しだれ梅まつりの開催日程:2018年2月23日~3月21日

開催時間:09:00~16:30

住所:愛知県名古屋市天白区天白町大字平針字黒石2872-3
TEL:052-801-5221

名古屋市農業センター公式ホームページ:

名古屋市公式ウェブサイト:トップページ - City of Nagoya

 

sk-imedia.com

私が行った3月8日は「七分咲」でした。

 

丹羽養蜂園さん

園内に入って、はちみつを販売しているところはどこかなと少し彷徨いました。

しだれ梅を見ながら左奥の方に進むと開けたエリアがありテントが並んでいます。はちみつないかな~と見ていると、それらしいテントがありました。

 

 

立派な蜜蝋も販売されています。

 

オオスズメバチの焼酎漬けもあります。

 

こちらが丹羽さんです。

名古屋の方ならわかると思うのですが、名古屋市西区の明道町で元々は菓子問屋を営まれていたそうです。明道町は今でも菓子問屋が残っていますが当時は23軒あったそうです。

 

私の母校の近くの浄心で趣味で養蜂を始めたそうですが、都会でミツバチを飼うとご近所の方から色々と言われることが多かったそうです。

 

バブルがはじけて本業の菓子問屋が厳しくなり店を畳んでから何をしようかと考えた末に養蜂を本業として始められたそうです。

 

現在、愛知県瀬戸市定光寺近くで養蜂をされているそうです。

 

とにかく丹羽さんとお話ししていると、話が面白くついつい話し込んでしまいました。愛知商業高校でも養蜂やっていますよねと話を振ったら、丹羽さんは愛知商業の出身らしく、その縁で愛知商業の養蜂の指導をされているとのことです。驚きました。

 

また月に2回、名古屋栄のオアシス21で週末に開催しているマルシェでも販売されているそうです。

 

そして、ミツバチの研究が盛んな玉川大学の先生方との交流もあるそうで玉川大学から依頼を受けて「ミツバチ科学」に寄稿されたそうです。

 

そんな話をしだすと丹羽さんが鞄をゴソゴソと何か探されています。

そして出てきたのが、その時の冊子です。

そしたら、丹羽さんが「よかったら、持っていって」とこの冊子をくれました。

 

そんな貴重なもの受け取れませんとお断りしたのですが、家にまだあるから大丈夫だよと譲ってくださりました。

 

本当にありがとうございました。

 

百花蜜、アカシア、れんげ、栃などテイスティングさせていただきました。

アカシアは、相当糖度が高そうでした。今までアカシアでは感じたことがない舌触りと濃厚さです。

 

そして、私が買ったのは百花蜜です。東谷山フルーツパークで昨年6月に採蜜されたものだそうです。

 

 

 

やや色は濃い目です。

食べてみるとフルーツパークで採れたものらしく、すごくフルーティーです。そしてテイスティングをするとジェットコースターの如く様々な味の変化が楽しめます。

高校生の娘に食べさせたら、今まで食べた蜂蜜で一番美味しいと絶賛しておりました。

 

名古屋でワークショップをする時に、ぜひ持って行きたいと思います。

 

 丹羽さんは、毎週日曜日は定光寺近くの養蜂場にいるとのことです。

こちらにも、遊びに行ってみたいと思います!

4travel.jp

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

【セブンイレブン コーヒー大幅リニューアル】セブンカフェ、まだまだ伸びそうです

コンビニエンスストアのカウンターコーヒーと呼ばれるカテゴリで圧倒的シェアを誇るセブンイレブンがコーヒーを大幅リニューアルしました。

f:id:akatra164:20180309030801j:plain

私はセブンイレブンのコーヒーを飲むのは2~3ヶ月に1度くらいなのでヘビーユーザーではないです。100円で、あれだけのコーヒーが飲めるのは流石セブンイレブンと思っていましたがリニューアルしてどうなんでしょうか。

 

早速、飲んでみました!

 

「セブンカフェ」大幅リニューアル

セブンカフェは2013年1月から販売を開始した、店内のオリジナル専用マシンで提供するセルフ式のドリップコーヒー。

2017年度は年間販売数量が10億杯を突破する見込みで、リニューアルにより、2018年度は11億杯を販売する計画だ。

発売初年度の2013年は4億5000万杯、2014年度は7億杯、2015年度は8億5000万杯、2016年度は9億杯を販売し、現在、既存店で1店1日あたり130杯を売り上げる基幹商品に成長している。

1店舗あたりの販売数量を10%増加させ、年間販売数量の11億杯をクリアする予定だ。

 

レギュラーサイズでホットコーヒー税込100円、アイスコーヒー100円、ホットカフェラテ150円、アイスカフェラテ180円の価格は据え置く。

ラージサイズもホットコーヒー150円、アイスコーヒー180円、ホットカフェラテ200円、アイスカフェラテ250円の価格を維持する。

www.ryutsuu.biz

新しくなったセブンカフェ

f:id:akatra164:20180309024348j:plain

よりリッチな味わいを実現するために、コーヒー豆を約10%増量し、コーヒー豆の焙煎方法も、ダブル焙煎からトリプル焙煎に変更、コーヒーの抽出方法では、蒸らす時間を延長した。

高橋氏は、「100円で買える本格的なレギュラーコーヒーを提供することが、セブンカフェの当初からアイデンティティで価格は据え置いた。年間10億杯という販売数量と為替予約などを活用し、豆の調達コストを削減したことで、商品の粗利も変わっていない」と述べた。

また、「セブン-イレブンは近くて便利なお店であり、コーヒー専門店ではない。おにぎり、お弁当、サンドイッチ、総菜までを販売している。コーヒーの味わいでは、ほかの食品の味わいを邪魔しないことを大前提に開発した」という。

 

f:id:akatra164:20180309024417j:plain

コーヒーの抽出方法は、専門店の入れ方を目指した。専門店では、注ぐ、蒸らす、注ぐ、抽出という過程を経ている。

セブンカフェでは、1杯ごとの豆を挽いた後に、注ぐ、蒸らす、かくはん、注ぐ、抽出を工程を採用。蒸らす時間を延長することで、よりコクと香りのあるコーヒーを実現したが、1杯あたり45秒という抽出速度は、蒸らす以外の工程を見直して維持した。

既存店に配置した富士電機製のドリップコーヒー抽出機は、簡単なプログラムで抽出方法を変えることができるため、全国2万店の店舗で、富士電機の社員が順次、抽出方法を変更する。

セブン-イレブンはコーヒーとカフェラテのみを販売する一方で、ローソン、ファミリーマートが多彩なメニューを販売している点については、「セブンカフェの開発コンセプトは、ブラックコーヒー1本でどれだけお客さんにいいものを提供できるかだった。これが日本一のコーヒーを作った要因であり、他社の動きを意識したことはない。メニューが絞り込まれていても、まだまだ伸びしろはある」と語った。

セブンカフェは、男女、世代を問わず幅広い客層が購入していのが特徴。時間帯別の販売実績では、朝食時間帯がピークだが、缶コーヒーなど他のコーヒー商材とは異なり、昼以降からカフェタイム、夜の時間帯にも売上の山があるという。

 

もちろん、セブンイレブンの店内でもコーヒーが変わったことをしっかり告知しています。

 

カフェラテ専用のコーヒーマシンを導入する店舗も増えてきました。

 

飲んでみると、さらに飲みやすくなったと思います。従来のものより苦味が控えめになった感があります。

焙煎度も浅めになったと思います。ただ、その焙煎度のわりにコーヒーのコクがしっかりあるなと思います。

 

個人的には、もう少しコーヒー感の強いどっしとしたコーヒーが好きですが十分美味しいです。今までのコーヒーより、さらに多くの人に支持されると思います。

 

「コーヒーの味わいでは他の食品の味わいを邪魔しないを大前提に開発した」の言葉通りだと思います。これぐらいの軽さであれば、一緒に購入した食品の味わいを邪魔することはなさそうです。

 

コンセプト通りですね!

 

私は、お気に入りのパン屋さんポンレヴェックの中で一番好きな「ラズベリーとホワイトチョコのパンドママン」をお供にいただきました。

ameblo.jp

ラズベリーの甘酸っぱさとホワイトチョコが溶けてしっとりしたパン生地のミルキーな甘さが大好きです!

このパンの味わいも邪魔しないです。

 

コーヒーだけで飲んでも、それなりに美味しい。

 

他のものを食べながら飲んでも、その味わいを邪魔しない1杯100円のセブンイレブンのコーヒー。

 

目標通り今年は11億杯の販売出来ると思います。

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

 

【ブログを毎日更新するようになり今日で1年です】人気記事の振り返り

今日でブログを毎日更新するようになって1年が経ちました。

f:id:akatra164:20180308225503j:plain

昨年の3月9日からブログを毎日更新しようと始めました。それ以前に少しブログをUPしていたので、この記事が375記事目になります。

 

3月9日から始めたのは語呂合わせで「サンキュー」。いつまでも感謝の気持ちを忘れないように。そして、前日の3月8日「ミツバチの日」から一日遅れということでいつまでもミツバチを追い求めたいというところから始めました。

 

基本、飽き性で継続することが苦手なので1年続いたことに自分でも驚いています。なかなか三日続けられることもないので”三日坊主”って凄いなと思っていたくらいですから(笑)

 

たまに書くネタに困ることもありましたが、それよりブログを書く時間の確保に苦労することが多かったです。軌道に乗ってからは土日で4記事を書くことが増えてきました。

 

そして、1年続いた要因は読んでくれている人、楽しみにしてくれている人がいるということです。実際、お会いしたことがある人から「ブログ読んでいますよ!」「この間のブログの記事ですが・・・」と声をかけてもらえると、やっぱり励みになります。

 

お会いしたことがない人でも、コメントをいただいたり読者登録していただいたりすると嬉しいものです。少しずつアクセス数も増えて、最近はようやく月に10,000を超えるようになってきました。

 

一年間、ありがとうございました!

 

そして、これからも続けていきたいと思いますので皆様よろしくお願い致します!

 

今日は一年の振り返りではてなブックマーク」の数が多い順での人気記事ベスト5を紹介します。「はてなブックマーク」あまり付かないので数が少なく恥ずかしいですが^^;

 

1位: ワークショップの告知

2位: 日本一贅沢なコーヒー

3位: 30年後も美味しいコーヒーを飲みたい

4位: moriwaku cafe(モリワクカフェ)オープン

5位: 缶コーヒー職人

 

大半、意外な記事でした。アクセス数とブックマーク数は見る限り全然比例していません。この中でアクセス数でも上位に入っているのは4位のモリワクカフェのオープンだけです。

 

2位の日本一贅沢なコーヒーは先日書いたばかりの記事です。正直言うと、この記事を書いた時は記事のストックもなく日付が変わるギリギリに焦って書いてUPした記事です^^;)

 

第1位 『【告知】ワークショップ 1月25日(木) 東京で開催します』

 akatra164.hatenablog.jp

 

第2位 『【日本一贅沢なコーヒー!?】ザ・ミュンヒ(大阪)の1杯10万円のコーヒー』

 

akatra164.hatenablog.jp

 

第3位 『【地球温暖化×コーヒー×ミツバチ】30年後も美味しいコーヒーが飲みたい!!もっと、ミツバチの力を』

 

akatra164.hatenablog.jp

 

第4位 『【moriwaku cafe(モリワクカフェ)オープンしました】8/11名古屋伏見にオープンしたカフェ』 

 

akatra164.hatenablog.jp

 

第5位 『【缶コーヒー職人~その技と心~】2007年8月発売の本なので、ちょうど発売から10年です』

 

akatra164.hatenablog.jp

 

自分なりに、なぜこれらの記事がブックマーク数で上位に入るのか分析してみました。が、全然共通点がわかりません

 

第1位のワークショップの告知は、完全に私に関したものなので嬉しいです。書評というのは、ほぼ書いてないのですが多分唯一書いたBOSSの本「缶コーヒー職人」が入っているのも興味深いです。書評記事は、人気が出やすいのかな?

 

モリワクカフェは、オープンして少しした時に地元の情報番組で取り上げられてから常に検索で上位に入っている記事です。

 

そして、上位に入ってくれて一番嬉しい記事は第3位の地球温暖化に関する記事です。50年後も、100年後もその先も美味しいコーヒーが飲めて美味しい蜂蜜が食べられる環境であって欲しいと強く思います。ミツバチに元気に飛び回って欲しいです。

 

ブログの記事の数が増えていくとともに、少しずつ自分も成長出来るのかなと感じています。

 

これからも、よろしくお願い致します。

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

【マヨラー・はちみつ好き必見】2018年の「キユーピーマヨカフェ」は蜂蜜を使ったメニューが多いです

マヨネーズ、子供の頃はサラダにかけて食べるだけでした。たまに、ご飯にこそっとかけて食べているのが見つかるとよく母に怒られました。

 

f:id:akatra164:20180307015040j:plain

最近は、マヨネーズの色んな使い方がメディアで紹介されています。フライパンに油代わりに使ったりするのは、もはや当たり前になってきた感じがします。

 

私は休日の朝、エッグトーストを作って食べることが多いですがその時はハニーマヨソースをかけて食べることが多いです。その時の私の黄金比率はマヨネーズ:蜂蜜=8g:5gです。

焼く前にマヨネーズをかけず、ハニーマヨソースを作っておいてそれを焼きあがった後にかけてもいいですよ!

 

その時の、マヨネーズとはちみつの量ですが

マヨネーズ:はちみつ=8g:5g

が私は好きです。

 

2:1よりややはちみつを増やすとはちみつの香りを程よく楽しめます。

  

akatra164.hatenablog.jp

 

 

はちみつとマヨネーズの相性はいいと思っていました。

 

そしたら、今年の「キユーピーマヨカフェ」がやってくれました。

販売する商品メニューを見ているとはちみつを使ったメニューが多いです。

 

キユーピーマヨカフェ

3月1日の「マヨネーズの日」から実施

キユーピー マヨカフェ」がキッチンカーで
東京・名古屋・大阪の3都市を巡ります

【期間限定、下記日程で実施】

東京
3月1日(木)~3月4日(日)
名古屋
3月17日(土)~3月18日(日)
大阪
3月31日(土)~4月1日(日)

キユーピーは、3月1日の「マヨネーズの日」※1にちなみ、3月1日(木)から東京・名古屋・大阪の3都市で「kewpie mayo café(キユーピー マヨカフェ)」のキャラバンを実施します。キユーピーが提案する「マヨネーズマジック」をいかしたオリジナルメニューを提供するキッチンカーが各都市を訪れ、メニューを通して、卵のコクやうま味があり、料理をおいしく仕上げるマヨネーズの魅力を訴求します。開催期間は、東京は3月1日(木)~4日(日)の4日間、名古屋は3月17日(土)~18日(日)の2日間、大阪は3月31日(土)~4月1日(日)の2日間です。

キユーピーは2015年に3月1日を「マヨネーズの日」に制定しました。これは、1925年3月にキユーピーが日本で初めてマヨネーズを製造・販売したことと、日本初の「1」にちなんだものです。

f:id:akatra164:20180307011748j:plain

 

www.kewpie.co.jp

3月1日のマヨネーズの日にちなんだイベントです。

 

東京は終わってしまいましたが、名古屋と大阪はこれからです。

が、今年も私は他の予定と重なり行くことが出来ません。去年も他の予定があり行けませんでした(´;ω;`)ウッ…

 

会場

東京

f:id:akatra164:20180307012245j:plain

期間
2018年3月1日(木)~4日(日)
場所
東京ミッドタウン
ガレリアB1F「アトリウム」
営業時間
11:00~17:00 (3月1日のみ12:00~17:00)

 

名古屋

f:id:akatra164:20180307012312j:plain

期間
2018年3月17日(土)~18日(日)
場所
SUNSHINE SAKAE 1Fイベントスペース
およびB1F グランドキャニオン広場
営業時間
11:00~17:00

 

大阪

f:id:akatra164:20180307012330j:plain

期間
2018年3月31日(土)~4月1日(日)
場所
グランフロント大阪
うめきた広場サブスペース
営業時間
11:00~17:00

 

マヨネーズマジック

 

f:id:akatra164:20180307012550j:plain

「マヨネーズマジック」とは、マヨネーズを炒める、焼くなどの調理に使うことで、料理にコクやうま味を加え、食感よく仕上げるものです。キユーピーは2017年に東京・名古屋で「マヨネーズマジック」をテーマに期間限定店舗「キユーピー マヨカフェ」を展開し、好評を得ました。2018年は店舗をキッチンカーによるキャラバンに変え、「マヨネーズマジック」を体感できるカジュアルなメニューを提供します。提供するのは、マヨネーズに漬け込んだやわらかくジューシーな「マヨ鶏」や、マヨネーズを加えてふんわりと仕上げた卵焼きを使ったサンドイッチ、プリン液にマヨネーズを加えることでしっとりとした食感が楽しめる「マヨプリン」などです。


また、各会場では、決められた時間になると、おなじみの「キユーピー3分クッキング」のテーマに合わせて、キユーピーの着ぐるみが登場し、先着順で写真撮影ができる「フォトセッションタイム」などのイベントも行います※2。また、オリジナルグッズやキユーピーをかたどった焼き菓子も販売します。

開催都市を全国3都市に増やし、気軽に楽しめるメニューをキッチンカーで提供することで、若い方や家族連れを中心とした多くの人に向けて、マヨネーズの魅力を発信していきます。

会場や日程により、イベントのスケジュールや内容は変わります。

 

キユーピーマヨカフェで販売されるメニュー

キユーピー マヨカフェ」では、料理にマヨネーズを使うことで、コクやうま味がアップしたり、食感よく仕上がる「マヨネーズマジック」をいかしたメニューがたのしめます

 

 

f:id:akatra164:20180307013309p:plain

マヨネーズを加えてふわふわに焼いたボリュームたっぷりの厚焼きたまごサンド。少し甘めの味わいは、コールスロー&ハムサンドとの相性もピッタリ!

POINT! たまごにマヨネーズを加えると冷めてもふわふわに!

 

 

 ¥500(税込)

 

f:id:akatra164:20180307013357p:plain

味噌マヨネーズにつけ込んで焼いた、やわらかくコクのある鶏むね肉と、さっぱりとしたサラダの組み合わせ!

POINT! 鶏むね肉をマヨネーズにつけ込むとやわらかくジューシーに!

 

 

¥500(税込)

 

f:id:akatra164:20180307013645p:plain

かわいらしい巣ごもりのゆでたまご。酸味のあるヨーグルトマヨソースがアクセント。

POINT! ヨーグルトの酸味がマヨネーズと好相性!

 

¥300(税込)

 

 

f:id:akatra164:20180307013817p:plain

 

味噌マヨネーズにつけ込んで焼いた、しっとりとやわらかな鶏むね肉を、彩り野菜と一緒に召し上がれ。

POINT! 鶏むね肉をマヨネーズにつけ込むとやわらかくジューシーに!

 

¥300(税込)

 

 

f:id:akatra164:20180307013929p:plain

しっかりとしたコクと甘みが特長の、こだわりの卵「エグロワイヤル」を使用。マヨネーズを加えてしっとりなめらか!

POINT! プリン液にマヨネーズを加えるとしっとりなめらかに!

 

¥200(税込)

 

 

f:id:akatra164:20180307014045p:plain

素揚げにしたほんのり甘いさつまいもに甘じょっぱいディップソースをたっぷりつけてどうぞ。

POINT! マヨネーズとはちみつの意外な組み合わせ!

 

¥300(税込)

 

www.kewpie.co.jp

 

 はちみつ使っているメニュー、多いですよね!!

 

私は行けないので、もし行かれた方いたら感想聞かせてもらえると嬉しいです。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 

【3月8日はミツバチの日】ミツバチの日の楽しみ方の色々

明日、3月8日はミツバチの日です。ミツバチの日を楽しんでみませんか!

 

f:id:akatra164:20191204215033j:plain

私は、普段と変わらずはちみつを楽しむだけです。

 

「ミツバチの日」で検索してみると色々出てきます。

そんなものをいくつか紹介します。

 

ミツバチの日セール

はちみつを扱っているところは、やはり「ミツバチの日」にのっかってセールを行っているところが結構あるようです。

 

ちょうど、楽天スーパーセールの最終日にもあたるので楽天に出店されているところは結構気合が入っているようです。

  

山田養蜂場さんは、3月27日まで「ミツバチの日感謝祭」と銘打ってセールをされています。

3月8日はミツバチの日 ミツバチの日感謝祭

ミツバチの日を記念し、インターネット会員さま限定で、豪華賞品が当たる「ミツバチくじ」をご用意いたしました。まだインターネット会員ではないお客さまも、期間中に会員登録いただくと、「ミツバチくじ」に挑戦できます。
また、当社人気NO.1「アカシア蜂蜜」特集など、他にも多くの企画を開催しております。ぜひ、ミツバチの日をお楽しみください。

期間限定 3月27日(火)まで 商品のお届けは4月2日(月)まで

www.3838.com

 

 

映画を観よう

私は全然知らないのですがディズニーチャンネルに「フィニアスとファーブ」というのがあるようです。有名なのでしょうか?

 

この「フィニアスとファーブ」に「ミツバチの日」というタイトルのものがありました。

ja.phineasandferb.wikia.com

 


ミツバチの日 「フィニアスとファーブ」

 

コスプレを楽しもう

コスプレ好きな女性はご自身で!コスプレ好きな男性もご自身で楽しんでもいいですが彼女に着てもらうのがいいでしょう。

 

ミツバチというとカワイイ感じのものが多いのかと思ったら、結構大人っぽいものがあります。 

 

 読書を楽しもう

直木賞と本屋大賞をW受賞した「蜜蜂と遠雷」

 

 

ミツバチの教科書

ミツバチの教科書

  • 作者: フォーガス・チャドウィック,スティーブ・オールトン,エマ・サラ・テナント,ビル・フィツモーリス,ジュディー・アール,中村純,伊藤伸子
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
  • 発売日: 2017/07/15
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 ビジネス書としても読まれる「ミツバチの会議」

ミツバチの会議: なぜ常に最良の意思決定ができるのか

ミツバチの会議: なぜ常に最良の意思決定ができるのか

 

 

 人それぞれ楽しみ方があります。

 

ミツバチは一生の間に、わずかティースプーン1杯弱のはちみつを集めます。

 

私はやっぱり、そんなミツバチたちに感謝して蜂蜜を頂くこととします!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

【ブルーボトルコーヒー 京都に初出店】グリーンティーミントクッキーが先行販売されています

コーヒー界の”アップル”と呼ばれたブルーボトルコーヒーが日本に初上陸したのは2015年2月でした。清澄白河にオープンし3年が経ちました。順調に店舗数も増え現在8店舗。

そんなブルーボトルコーヒーが関西に初進出します。

 

ブルーボトルコーヒー 京都カフェ

■店舗情報

ブルーボトルコーヒー 京都カフェ

オープン日/2018年3月23日(金)
営業時間/8:00~18:00
住所/京都府京都市左京区南禅寺草川町 64

f:id:akatra164:20180305010919j:plain

ブルーボトルコーヒー」が国内8店舗目で関西初となる「ブルーボトルコーヒー 京都カフェ」を2018年3月23日(金)にオープンする。場所は、美しい山間の風景に調和する臨済宗南禅寺派大本山の寺院、南禅寺エリア。

 

ブルーボトルコーヒー 京都カフェ」は、築100年を超える2層構造の伝統的な京町屋をリノベートしたもの。重厚な柱や梁が整然と組まれた美しい骨組み、荒々しいながらも趣深く剥き出しになった土壁など、既存の建物を生かした演出を随所で楽しめる。

空間デザインは、従来の店舗同様、スキーマ建築計画の長坂常氏が担当。京町屋の風情あふれる空間を残しつつも、そこに新たな価値を加えてブルーボトルコーヒー特有の様式美や空間美を表現。自然光が差し込む大きなガラス窓や、高い吹き抜けの天井、その広々とした空間を活かした照明など、開放感あふれる世界観を体感できる。

国内のカフェの中でも最大面積を誇る「ブルーボトルコーヒー 京都カフェ」では、「コーヒーの楽しさをもっと身近に」をテーマに4つの空間が広がる。オリジナルアイテムを展示販売するショップスペース、好みのコーヒーを見つけられるカッピングスペース、テラス席で四季折々の自然を楽しめる中庭、そしてカフェスペース。注文を受けてから一杯ずつ丁寧に淹れるドリップコーヒーと毎日キッチンで焼き上げるペイストリーを、思い思いに楽しみたい。

top.tsite.jp

 

 オープンから、しばらくは物凄いお客さんが訪れそうですね。築100年を超える建物をリノベーションされたようですが、どんな感じか気になりますね。

 

「グリーンティーミント クッキー」を先行販売

また、今回のオープンを記念して開発された商品「グリーンティーミントクッキー」が先行販売されているようです。

f:id:akatra164:20180305011912j:plain

京都カフェのオープンを記念して開発された「グリーンティーミント クッキー」が先行販売される。和素材である抹茶と、さまざまな種類のハーブから選び抜いたフレッシュなミントを掛け合わせたミニクッキー。すっきりとしたクリアな味わい、爽やかな余韻、ふわっとした食感が特徴で、クセになる美味しさ。

グリーンティーにミント風味のクッキー。ミントが少し苦手な私には「グリーンティークッキー」でいいのではと思うのですがどうなんでしょ(笑)

 

オープンが待ち遠しいですね。

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました。